ウェブアートデザイナー
FTPツール
ウェブアニメータ
HotMediaクリエーター
デジすたマーカー2


ウェブマスター向けのノウハウ
Web制作に役立つ無料ツール

ホームページビルダー21国内最安値!
価格:¥6,291
割引率:59%OFF!
配送料:無料

 ホームページビルダー21

1位ホームページビルダーの裏技
2位商用サイト作成講座
3位動画ホームページビルダー
4位基本操作
5位ホームページビルダーの設定

FTPツールの設定

トップ >> FTPツール編インデックス

FTPツールを最初に起動したら、転送の設定をする必要があります。
「ファイル転送設定」ダイアログの「サーバープロファイル設定」タブを開いたら、ログイン情報を設定します。下の図では赤い枠で囲った部分です。

順番に見ていきますと、まず「サーバープロファイル名」には自分でわかるように好きな名前を入力します。

ログイン情報の「プロバイダの選択」は、もしあなたがプロバイダが提供する無料のサーバー領域を使用する場合に選択します。ニフティなどの有名どころのプロバイダは、ドロップダウンリストの中から選択すればOKです。
リストになかったり、レンタルサーバーを使用する場合はリストの一番下にある「その他」を選択します。

「FTPサーバー名」以下はプロバイダ等から教えてもらった名称を入力します。「FTPサーバー名」という名称は業者によっては、「サーバーホスト名」とか「FTPホスト」とか微妙に違った呼び方をしますが混乱しないでください。

「FTPアカウント名」も業者によって「FTPユーザー」や「ユーザー名」という場合もあります。

「FTPパスワード」は説明の必要はありませんね。
パスワードはプロバイダの提供するコントロールパネル当で定期的に変更することをおすすめします。

設定ができたら「OK」ボタンをクリックして終了です。

この転送設定は複数登録することができます。登録した設定は右側の「プロファイルの管理」に一覧で表示されます。



アクセスアップのはじめかた
ドメイン・サーバーを取得しよう!
ホームページの登録をしよう!
大手ポータルサイトへ登録しよう!
手軽に広告を出してみよう!

全国のショップオーナーが続々と格安でホームページを作成しています!


ネットショップを運営する
ホームページビルダー解説書レビュー
資格で稼ぐ

初心者向け用語集
ホームページの基礎知識
ショートカットキー一覧表
格安Web素材入手法
サイトの構想アイディア創出法

ホームページビルダーはジャストシステムの登録商標または商標です。